Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

自分の形を作るためには、本番での負け試合も必要なこと。

2014年3月2日

自分が自分のやり方や形を作っていくとき

それをいつも完璧な形で人に見せる必要はありません。

 

見せる必要がないというよりも

実際は見せることができないのです。

 

それは、自分のやり方を形にするまでは

あえて本番でいろいろ試すことも必要なので

課題を見つけるために、わざと捨てるゲームがあるということです。

 

つまりは、見た目負け試合。

 

見た目負け試合ということは

その奥にある理由を知らない周りからはいろいろ言われます。

「大丈夫なの?」とか「ほら、みてごらんなさい」とか

傷つくことも言われます。

 

でも、気にしないことです。

そうやって、実践で試しながら、自分の形というのはできあがっていきます。

 

実践で試したことが糧になり、最終的に自分が理想とする形になっていくのです。

 

 

周りの反応をいちいち気にしていたら

決して、自分の形はできあがりません。

 

自分の形とは、自分だけにしかできない、自分だからできるもののことです。

誰かに何かを言われたくらいでしょんぼりしていたら

いつまで経っても形にはなりません。

 

試すときというのは、上手くいく確率はぐんと下がります。

でも、周りから見て上手くいっていないと想われても

自分の中では合格点のときもあるのです。

 

だから、本番での失敗は気にしないことです。

失敗は、上手くいかない方法を見つけられた貴重な機会で

それを次に活かせばいいだけの話なのです。

 

 

今日、あなたは、何を試しますか?

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 自分の形を作るためには、本番での負け試合も必要なこと 』

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

自分の形を作るためには、本番での負け試合も必要なこと。 was last modified: 10月 23rd, 2017 by Naomi
previous post
「この人は本気で自分のこと想ってくれている」ということが伝わるから、一緒にいたいと想ってもらえる
next post
誰かを一生キライでいることはできない。人は、人を好きになるようにできている。

関連記事を読む

何を受け取るか受け取らないかは自分で決められる。良いことだけ信じてもいい。

2021年6月25日

「イイ出会いがない」と「自分には魅力がない」とは同義語。全ての出会いは自分の魅力で素敵にするもの

2014年7月26日

好かれることを手放しても、嫌われることはない。

2013年2月23日

グチる人というのは、相手が誰であってもグチる。グチらない人は、自分が常に変わろうとする。

2016年8月15日

楽しんでいる人のところに、楽しみ事は集まってくる。

2014年2月12日

すぐに結果が出ることばかりじゃない。だからと言って逃げ出してばかりだと、ますます結果は出ない。

2013年4月25日

過去も未来も変えられる。今を変えたらすべて変わる。

2013年1月20日

破壊と再生、分離から統合へ。意識することは、常に「調和」。

2025年3月31日

「対立」するために意見が違うのではなくて、「より良い在り方」を探るために、違いがある。

2025年7月19日

一番大切で重要な学びは、一番大変で困難なときに与えられる。

2014年11月27日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,854)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

YES みんな違ってみんないい バンパイアー パッとひらめく 人の心 人格 人脈 創意工夫 卒業 哲学 外に繋がる 大人 嫌われる 対人関係 対等 幸せ 思考パターン 愛 愛は行動に現れる 感じ方 文化 時代に逆らわない生き方 欲 気付く 泥臭い 潜在能力 無理している 物足りなさ 目出たい 真に望んでいること 確信 祝福 神戸元町 羨ましがる 育てる 自分で 自分に繋がるご縁 自分の意思 藤原かおり 軸 選択肢 醸し出す雰囲気 響くもの 高級食パン 魅了され続ける

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 人生を最高にするのは、あなたの心が満たされ安心感に包まれる、たった一つのご縁。

    2025年8月16日
  • 表の感情の裏にある真実を見つめることで 、人間関係はまったく違う景色に変わる。

    2025年8月16日
  • 何かを手放し軽やかになることは、寂しさではなく本来の自分に戻るプロセス。

    2025年8月14日
  • 人生の中で大切にし、守り、挑戦することは、命のつながりから「託されたもの」と深くつながっている。

    2025年8月13日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top