人が人に好かれるのは
自分軸を持って自分も相手も尊重し、ぶれない・流されない人だから
あるいは
相手に、自分のことを本気で想ってくれているということが伝わるからです。
本気で想うとは、相手をきちんと尊重し
厳しいことも優しいこともきちんと伝えることです。
「本気で想ってるのよ!」と伝えて見返りを求めることが本気で想うことではなく
そんなことをいちいち言わなくても、こちらの本気が相手に伝わることです。
あなたは、どんな人が人に好かれていると想いますか?
ボクって私ってスゴいでしょ!という自己顕示欲の強い人でしょうか?
あの人がやっているからボクも私も、という流されやすい人でしょうか?
自分のことだけしか考えない、超自分勝手な人でしょうか?
自分の話はするのに、人の話を聴かない人でしょうか?
常に自分が輪の中心になることを求める空気の読めない人でしょうか?
周りを見ずに、自分が楽しむことだけに必死になっている人でしょうか?
人に好かれる人
一緒にいたいと想ってもらえる人は
自分中心ではなく、いつも相手中心です。
好かれようとするのではなく、まず相手を好こうとします。
あなたは、誰を本気で想っていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 「この人は本気で自分のことを想ってくれている」
ということが伝わるから
一緒にいたいと想ってもらえる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。