Naomi言霊決めるのは、自分です。決めたのも、自分です。 2014年2月25日誰かに何かを言われても誰かに相談をしても 最終的にやると決めるのは、自分です。 誰かに言われたからだからやったとしても 最終的に決めてやったのは、自分です。 自分の人生は、自分が選択してきた結果です。 すべては、自分です。誰かのせいにしていても、人生は何も変わりません。 今日、あなたは何を決めますか? ◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆『 決めるのは、自分です。決めたのも、自分です 』◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆決めるのは、自分です。決めたのも、自分です。 was last modified: 10月 23rd, 2017 by Naomi previous post 「やりたいようにやってごらんよ、飲む用意して待ってるから」そう笑顔で送り出せる人になろう。 next post 本当に大切なものは、遠くにではなく、近くにあります。 関連記事を読む その世界にだけ通用するものではなく、すべての世界に通用するもの。それが、本物。 2013年6月6日 エネルギーを消耗させる人に人は寄ってこない。エネルギーを循環させ、充電させられる人になろう。 2014年7月30日 ありのままの自分で生きると表情は可愛くなる。無理に大きく見せようとすると表情はキツくなる。 2016年11月25日 いつも、なら、見えないことが、いつもじゃない、から、よく見える。 2020年4月23日 クニックはあくまでも手段。コミュニケーションに必要なのは能力ではなくあくまでも「想い」。 2016年11月25日 優しさと甘やかせることをごちゃ混ぜにする人に人は深い信頼を置かない。その優しさ、本気ですか? 2017年5月21日 元気がほしいときは大好きな人や大切な人からのメールや手紙を読み直そう。何にも勝る活力になる。 2017年9月14日 自分の本音を伝えることに臆病にならない。本音を伝えるから自分の魂に正直に生きられるようになる。 2016年9月13日 物事の本質はどこでも同じで、本物はどこの世界でも通用する。 2014年6月10日 エネルギーバンパイアーさんには一見「イイ人」が多い。どっと疲れたときはそーっと距離を置こう。 2017年10月16日コメントを残す Cancel Reply email confirm*post date*※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。