上手くいく人は
先を行く人に言われたら
素直にそれを実行します。
そこに
「でも、私はね…」とか
「いや、そうは言われますけど…」とか
「そんなことで上手くいくとは想えない…」とか
言い訳も、できない理由もありません。
まずはやってみようとします。
これは当然のことです。
実際にできた人に聞いたアドバイスなのだから。
「そうは言われますけど」と言い返したり
「そんなことで上手くいくとは想えない」と想えることが驚きです。
やり方が分からなかったり
自分のやり方でやっても上手くいかなかったから
先にできた人のアドバイスを素直に聞き入れることが
上手くいくための最短の道なのです。
上手くいかない人は
必ず、できない理由を言います。
動く前に、私はこんなにもあなたと違うからと
だから上手くいかないかもしれないという言い訳をします。
挙げ句の果てには、先を行く人に
「あなただからできたんですよ」とか
「私とあなたは違うから」とか言ったりします。
先を行く人が、100回やって手に入れたものを1回で手に入れようとします。
1回やっただけで、「言われたことをしたけれど上手くいきません」と言います。
1回やってもできなければ、2回やる。
100回やってもできなければ、101回やる。
1000回やってもできなければ、1001回やる。
それくらいの想いがなければ、本当に手に入れたいものが手に入ったりしません。
え!?
100回も…
1000回も…
と想うのではれば、上手くやる本気の覚悟がないだけです。
実際は、100回もやれば感覚が掴めて
1000回もやる頃には、十分形になっています。
言い訳上手な人になる前に
素直な人になりましょう。
最初から上手くいかなくて当然です。
最初は不安で当然です。
でも、続けていたら、形になりますよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 100回やれば感覚が掴めて
1000回やる頃には十分形になっている 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。