不満を抱えること
不安になること
こんなのじゃないんだと
もっと何かあるはずなんだと
今の現状に満足できずに不満が溜まるのは
自分のエネルギーを出し惜しみしているからです。
これは私のボクの仕事じゃないと
これは指示されていないと
これは頼まれたわけじゃないと
その分のお給料はもらっていないと
だから、やらない
だから、しないと
本当は自分にはできる能力があるのに出し惜しみしていると
自分のエネルギーは停滞し行き場を失っていきます。
それがずっと続くと、流れない川の水のように腐敗していくのです。
自分のエネルギーや能力がなくてできないから不満が溜まるのではなく
自分のエネルギーや能力があるのにやらないから不満が溜まるのです。
何かを与えてもらうまでやらなければ
自分の能力も才能もいつまでたっても開花することはありません。
何も与えてもらわなくてもやってみるから
自分の能力も才能も、意外なところで評価されたり開花していくのです。
先に、損していますか?
誰かに評価されることが前提ではなく
あなたがあなたの能力を信じ切って、出し切っていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 不満が溜まるのは、
能力やエネルギーを出し惜しみしているから。
あなたの能力、出し切っていますか? 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。