Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

言動が軽い人からは人が去っていく。気持ちが軽い人には人が寄ってくる。

2013年11月20日

photo by kumi

 

 

口が軽い人

行動が軽い人

不満やグチが多い人

生き方に深みや奥行きがない人の周りからは

人が去って行きます。

 

最初はノリが良くても、ただノリだけで

一緒にいてもだんだんしんどくなって、楽しくなくなってくるのです。

 

 

気が軽い人

わきまえて行動できる人

感謝が多い人

生き方に深みや奥行きがある人の周りには

人が寄ってきます。

 

とても安心できて、ホッとできて

一緒にいればいるほど楽しくなって、もっと一緒にいたいと想えるのです。

 

 

相手に対して、何かが具体的にできるできないなど関係なく

あなたが持っている「気」で

一緒にいたいと想ってもらえるかどうかは決まります。

 

 

私のこと、ボクのこと、認めてよ

受け止めてよ

愛してるって言ってよ

 

どうしてしてくれないの

どうしてやってくれないの

 

と、不満やグチを言うばかりでは

気がジメジメドロドロ重くなり、一緒にいたいとは想ってもらえません。

 

 

気は軽く、言葉は落ち着かせて

気は軽く、行動は落ち着かせて

気は軽く、生き方は落ち着かせて

 

あなたといると、癒されてホッとして浄化されますと

そんな風に言われる「気」を持ちましょう。

 

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 言動が軽い人からは人が去っていく。
  気持ちが軽い人には人が寄ってくる 』

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

言動が軽い人からは人が去っていく。気持ちが軽い人には人が寄ってくる。 was last modified: 10月 22nd, 2017 by Naomi
previous post
最後に自分に自信を持たせてくれるのは、自分が努力し費やした時間だけ。
next post
そつなくこなす姿ではなく、がむしゃらでひたむきな姿に人は感動する。夢中になろう。

関連記事を読む

「また会いたい」そう想ってもらえる人は、自分の話をするよりも、相手の話を聴く人です。

2012年8月2日

それでも桜はいつもと変わらず咲き誇ってくれている。短い命でも誰も見ていないところでも。

2019年4月6日

人が変わるときには、人がいる。

2014年1月20日

大切なのは、誰かの感じ方ではなく自分の感じ方。自分がそれを受け取って、自分は何を感じたか。

2019年1月4日

隙は、あり過ぎてもなさ過ぎても選ばれにくい。選ばれる秘訣は、ほんの「少し」。

2015年4月8日

同じときは一瞬もない。いつも初めてのように感じると、いつも感動も感謝もできる。

2022年11月1日

人の評価ではなく、自分の評価で。誰かの評価で判断せずに、自分の目と感覚を大事にしよう。

2012年9月5日

「自分のために」は、有限。「誰かのために」は、無限。

2013年5月24日

過程が美しければ、仕上がりも美しい。

2014年5月31日

運に好かれる人というのは自ら動く人。運はモノや人を動かす人が好き。

2015年9月12日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

いつでも、はない さじ加減 ほんもので笑顔をつなぐ グルテンフリー タイミング ダメな自分 デンパサール ラピス和尚 久高島 人間は愛の生き物 儚さ 光の自分と闇の自分 冬眠期間 出会いと別れ 力を抜いて 場所 変化を受け入れる 太鼓判 宇宙を信頼 心のドアを開ける 愛されない 愛のある 感じたことは素直に動く 才能 振り返ったとき 昇華 最善で最高 本音と建前 氣分 永遠 流れに乗る 湧き出てくる 空氣感 笑顔 能力を活かす場所 臨場感 自分が心地よい方を 自分に戻る 自分の感覚を大事にする 自分の期待に応える 褒め言葉 言葉を紡ぐ 離婚 音がある世界 魂の望み

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top