深く関わりたいなら
深く関わるだけの時間と手間が掛かります。
分かってほしい、理解してほしいと想うなら
分かってもらえる、理解してもらうための手間と時間が掛かります。
強い絆がほしいなら
強い絆を結ぶだけの時間と手間が掛かります。
お互いに言いたいことを我慢したままで
お腹の中に本音を隠したままで
お互いのことを分かり合えるわけも
理解し合えるわけもありません。
適度な距離感を保ったまま
お互いがお互いのエリア内に入れず
ドロドロもベタベタベタも煩わしいこと一切なしで
強い絆が結ばれることはないのです。
泣くことだってあります。
怒ってしまうことだってあります。
でも、そういう煩わしいことや面倒くさいことを乗り越えて
繋がりというのは深くなっていくのです。
もちろん、そんなに頻繁に会うことも連絡を取り合うわけではないのに
「あの人なら信頼できる」と、何かあったときこそ
ちょっと話がしたいと、会いたいと想われる
深い絆を瞬間に持つことができる人はいます。
そういう人は、相手のエリア内に土足で足を踏み入れることはありません。
ただ、特別扱いではない特別扱いがとても自然にできて
相手を構いすぎず、でも放置しすぎず
相手が一番ほしいと想っているものを礼儀を持って渡すことができ
一緒にいる相手を心地良く感じさせることがとても上手なのです。
ただ、こういう人たちは、これらのことが自然にできる前に
人生観を変えるようなさまざまな経験をしています。
一見、ドライそうに見えることがあったとしても
中身の愛や情は底がないほどに深いのです。
何もなくて、少ない関わりの中で
最初から深い関わりを持つことができる人はいません。
深く関わりたいなら
一番煩わしいと想うことや面倒くさいと想うことを
やってみましょう。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 深く関わりたいなら、一番煩わしいと想うことや
面倒くさいと想うことをやってみる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。