見えてないから、分からないだろう
これくらいなら、許されるだろう
まあ、いいんじゃない?
では、最終的に目に見える形になったときに
必ず何かが歪みます。
いいんだけどね
でも、何か違うんだよね
具体的に説明できないけれど、何かピンとこないんだよね
ということになるのです。
見えない部分がとても大切なのです。
見えない部分こそが、手を抜いてはいけないところなのです。
誰も評価してくれません。
ほとんどの人は、そこまで気にしていないし、見抜けません。
でも、そここそが、一番人の心に影響するところで
目に見える世界を変えることができるところなのです。
目に見える世界が同じ場合
差が付くのは、目に見えない世界です。
少し、こだわってみましょう。
少し、そこへ自分だけが分かる光を当ててみましょう。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 小さな事、目には見えない事、そんなとこまで!?に
こだわるからこそ、目に見える世界が大きく変わる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。