目に見える現象だけをみて
問題の答えを出したり解決しようとしても
上手く行きません。
それは、片方からだけの視点でしかなく、全体の視点が欠けているからです。
物事というのは、見えている世界と見えていない世界で成り立っています。
陰と陽
光と影
太陽と月
両方の存在を知り、それを一つとして見たときにはじめて
問題の答えが出て、解決することができます。
影の存在があるから、より一層光が輝き
月の静寂があるから、太陽の躍動感がより増します。
片方だけの世界で輝いていることなど、どんな世界にもないのです。
あなたは、誰の存在で、輝かせてもらっていますか?
あなたは、誰の存在で、好きなことをさせてもらえていますか?
あなたは、誰の存在で、美味しいご飯を食べさせてもらえていますか?
あなたは、誰のおかげで、今ここに生かせてもらっていますか?
見えている世界で上手く行かないときは
その後ろにある見えていない世界を意識しましょう。
そこに、必ず、問題解決の突破口があります。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 見える世界で上手く行かないときは、見えない世界を意識する。
そこに突破口があります 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。