自分が変わろうとするとき
変わりたいと想うとき
周りを一緒に巻き込もうとしないことです。
古い友達を誘う
会社の同僚を誘う
誘うことそのものは、イイ情報を共有するということで素晴らしいことです。
でも、自分では良かれと想ってやっていることでも
相手が求めていなければ、大きなおせっかいになってしまいます。
自分一人で行動するのがちょっと怖いと想って誰かを誘うことも
自分が大きく成長するためには、かえって足かせになることもあります。
友達を巻き込もうとか
身内に分かってもらおうとする前に
まずは、自分が先に変わってしまいましょう。
まだ、イカダの自分で周りを誘っても
安全に乗せることもできません。
大海に出る前に、沈んでしまうのがオチです。
でも、自分が豪華客船に成長して戻ってくれば
いくらでも大切な人たちを乗船させることができます。
誰かに遠慮して
誰かに罪悪感を覚えながら
変わろうとする必要はありません。
変わりたい!
そう想ったなら、一人で行動しましょう。
そして、同じ想いで進める仲間や同志を作りましょう。
彼らと一緒に豪華客船を先に作ってしまいましょう。
それから迎えに行っても、遅くありません。
変わっていくあなたを見て
最初は興味を示さなかった人たちも
興味を示して、イカダで後に続く人もいるでしょう。
自分が先に変わってしまうことです。
自分が変わることに、誰に遠慮も要りませんよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 まずは、自分が先に豪華客船になる。
イカダの段階で巻き込まない。 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。