previous post
不味いものがあるから、美味しいものが活きる。美味しいものだけだと、いずれ飽きる。
next post
よくよく見ないと分からない差。
でも、その差が大きな違和感に繋がっていきます。
「あれ?」と想ったら
その感覚に逆らわずに
その感覚通りにやってみる。
微妙な差です。
分からない人は、分からないかもしれません。
気にならない人は、気にならないかもしれません。
でも、その感覚を大事にすると、全体のバランスをうまく整えられます。
ただ綺麗よりも、とても美しくなっていきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 感覚に逆らわない。感覚を信じ切る 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。