Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

誰かになろうとするからしんどくなる。あなたはあなたになるようにしかできていない。

2013年3月23日

ひとりひとり、生まれてきた使命は違います。

ひとりひとりに、それぞれお役目があります。

 

あなただからできることが

あなたにしかできないことがあります。

 

 

確かに、アノ人はカッコイイし

確かに、アノ人はスゴイ。

 

でも

 

それは、アノ人が自分の使命を全うしようと

アノ人が自分ができることでお役目を果たそうとしているからです。

 

自分の人生を生きようとしているからです。

 

 

アノ人みたいになれたらいいなって

アノ人みたいにできたらいいなって

そんな風に憧れる人がいることは素敵なことです。

 

でも、あなたは何者でもなく、あなたでしかなくて、あなたにしかなれません。

 

 

そんな風にできているから

誰かになろうとすると、「それって、私じゃない!」って魂は叫びます。

 

自分の魂が「違う、違う!」って叫びます。

結果、しんどくなります。

 

あなたがあなたになったとき、魂は大喜びして

誰が何と言おうと、あなたにしか歩めない道を堂々と歩めるようになります。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 誰かになろうとするからしんどくなる。

 あなたはあなたになるようにしかできていない 』
☆

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

誰かになろうとするからしんどくなる。あなたはあなたになるようにしかできていない。 was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi
previous post
魂に響く言葉は、その言葉自体が抽象的な表現でも、本人にだけはとても具体的に聴こえる。
next post
自分の可能性は、今いる枠の外にある。だから、飛び出してみないとその可能性は実現しない。

関連記事を読む

嫌いなことでも好きなことでも、挑戦し、継続し、孤独に打ち勝ち、批判に負けない人が上手くいく。

2015年9月19日

同じ景色だけ見ていると感謝は薄れる。近づいたり離れたりするから感謝が深まる。

2025年3月24日

積極性と協調性はどちらも大切。必要なのは、シーンによって活用し分けられるバランス力。

2012年6月4日

何でも経験しよう。一度でもやったことは、必ずどこかで役に立つ。

2014年3月27日

待ってるから。

2010年6月8日

助け合い支え合うことはお互いに迷惑を掛ける生き方。感謝を忘れ独りよがりになるから迷惑が負担になる

2015年1月8日

相手は自分が想うようには動いてくれない。それよりも、自分は相手のために何ができるかを考えよう。

2016年8月30日

誰かが望む自分になるより、自分が望む自分になると、不安や孤独から解放される。

2022年7月23日

誤解は、「直接確認する」という糸を一本緩めればすべてほどける。

2012年2月3日

成長するとは、昨年より今年、昨日より今日と、やっていることが違うということ。

2012年3月25日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

3歩進むと2歩下がる Naomism. いますぐ お試し たった1人 コントロールできるのは自分だけ デメリット パートナーシップ ボディースーツ モノを捨てる 人格者 代替え 共鳴 冬の夜空 可視化 希望 影の自分 徳積 心地よい 愛を込める 成功よりも価値がある 手法 時間の使い方 本当にやりたいこと 本当に心地よいこと 本音の会話 浄化される 添加物無使用 物質化 球児 相手の良いことろ 神々の島 移行 自分ありき 自分が感じたこと 自分の直感に従う 自分らしく生きる 自分本来の生き方 自分自身が常に見ている 表現装置 衰退 見たいもの 許容範囲 課題 逆境

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top