ただ、上手
ただ、綺麗
それだけでは、響くものにはなりません。
誰かの心を打つものは
ただ、上手
ただ、綺麗なものではなく
そこに、想いが、愛があるものです。
想いや愛があるとは
自分を上手に綺麗にみせることを意識するのではなく
素直な自分、ありのままの自分で
誰かにどれだけ愛を持って想いを届けようとしているかです。
ただ、自分を綺麗に見せようとしているときは
見ている者は、それを素敵だと想っても、それ以上の感動は覚えません。
ただ、自分の技術を披露しているときは
見ている者は、それを凄いと想っても、それ以上の感動は覚えません。
「感動」は
自分を無くして、ただ無になろうとする姿に
自分をさらけ出して、最善を尽くす姿に
ただただ誰かを想って、愛を届けようとする姿に
宿ります。
伝えて下さい、あなたの想い。
届けて下さい、あなたの深い愛を。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 上手だから綺麗だから、だから響くのでなく
想いがこもっているから愛があるから、だから人は響く 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。