知識を得ることは大切。
でも、知識を持つことと、実際にできることは違います。
知識を持ったら、実際にそれを自分でやってみましょう。
そうすることで、必ず知恵になっていきます。
知識だけを持っていても、ただただ理屈っぽくなるだけです。
知識だけ持っていても、説明や言い訳が多くなるだけです。
知識だけを持っていても、周りは誰も付いてきません。
できないのに屁理屈だけ言う、口だけ達者という、イヤな人になっていきます。
知識は、実際に動くことで知恵になり
それをまた進化・深化させていくことで叡智になっていきます。
周りが付いていきたいと想える、知的で品格のある魅力的な人になっていきます。
何か知識を得たら、どんな小さなことでもいいから、実際にやってみましょう。
上手くいくかいかないかは、その時点では関係ありません。
実際にやってみるから、やった人の気持ちが分かるようになり
理想と現実の温度差にも気付き
矛盾があることも、陰陽があることも
そんな多くのことが受け入れられるような自分になっていきます。
自分の世界が広がり、自分の器が大きくなっていきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
☆
『 行動に起こすから、知識が知恵に叡智になる。
行動に起こすから、知的で品格のある魅力的な人になる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。