誰かにした親切
誰かにした贈り物
誰かにしたご縁繋ぎ
誰かにした「イイこと」は
やったそばから忘れましょう。
あんなに親切にしてあげたのに
あんなにいろいろあげたのに
あんなにいろいろ紹介したのに
なんて、「のにのに病」にかからないことです。
ただ、困っている人が親切にしたらいいんです。
ただ、贈りたい人に贈りたいものを贈ったらいいんです。
ただ、紹介したい人がいたら紹介したらいいんです。
「やってあげたのに」などと、恩着せがましい想いを持たないことです。
あなたが、親切にしたかったんです。
あなたが、贈りたかったんです。
あなたが、紹介したかったんです。
あなたが、したいことをさせてもらえているということでもあるのです。
誰かにした「イイこと」は、必ずあなたに返ってきます。
絶対、返ってきます。
本当です。
だから、「イイこと」をしたら忘れてしまいましょう。
いつまでも覚えていないことです。
そうすると、あるとき、ビックリするようなプレゼントがやってきます。
忘れた頃にやってきます。
忘れた頃にしか、やってこないんです。
それは、あなたの心が「無」になっているからです。
忘れちゃいましょう。
どんどんどんどん。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 誰かにした「イイこと」はすぐに忘れよう。
とても素敵なプレゼントは、忘れた頃にやってくるから 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。