Photo by 寺前陽司
自分で自分のことをアピールすることが必要な場面もありますが
あまりに言い過ぎると、相手にはイヤミに受け取られます。
逆に価値が下がることもあります。
私ってボクって
こんなにスゴイですよ
こんなにデキるんですよ
〇〇さんが自分のことをこんな風に言ってたんですよ
確かに、それは事実かもしれません。
でも、自分で言うより、他人に言ってもらった方が
確実にその値打ちは上がります。
自分で自分を自慢しまくるよりも
あなたが誰かをとにかく褒めまくりましょう。
そして、あなたのことを褒めてくれる人を周りに増やしましょう。
それは、意図的に増やそうとしなくても
あなたが誰かを褒めていたら、必ずあなたを褒めてくれる人が
あなたが知らないうちに現れます。
あなたの評価は、自分で上げるのではなく、周りが上げてくてるのです。
自分で変にスゴく見せようとすると
逆に弱さが強調されます。
心配しなくても、周りの評価は、必ずあとからついてきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 周りの評価は、必ず後からついてくる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。