Photo by 寺前陽司
悩んで、誰かに相談する
悩んで、誰かに助言をもらう
自分では、本当は、Aを選択しようと想っていた
でも、相談したら、Bがいいのでは?と言われた
助言をもらったら、Bの方が圧倒的にリスクが少ないと言われた
だから、最終的に悩んだ挙句、Bに決めた
でも、やってみたら、Aの方が良かったと想った
ほら、やっぱり
自分が最初に想った方が良かったんだ
〇〇さんに相談したら、Bって言われたから
□□さんにもBの方が安全じゃないのかなって言われたから
だから、Bにしたのに
確かに、Bの方がいいかもねと言われたかもしれない
確かに、Bの方が…と他の人に言われたかもしれない
でも、誰が何を言っても
最終的に「Bにする」と決めたのは自分。
誰かに何を言われても
誰かに反対されても
誰かにリスクをさんざん聞かされても
一番最後に選択したのは、自分。
Aを選ばなかったのは、自分。
誰も悪くないし、誰のせいでもない。
今度何かを決めるときは、自分の直感従えばいいということが学べただけ。
誰かのせいにしているうちは
いつまで経っても自分で決められないし
いつまで経っても上手く行かない。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 誰かに何かを言われても、最終的に選択し
やると決めたのは自分。誰のせいでもない 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。