やりたいと想っていたこと
叶えようとしたこと
途中で上手くいかなくなること
もういいや!って叫びたくなること
自分にはできないのではないかと不安になること
どんな人にだってあります。
でも
そう想いながらもやり切った人
叶えた人というのは
人よりも素質や才能があるとかないとか
そんなことは全く関係なく
ただ一つ、続けたからです。
諦めなかったからです。
素質や才能だけで叶ってしまうほど
想いを形にするのは楽なことではありません。
何かを犠牲にして
ある時期はそれに没頭することが必要な時期もあります。
今の想いは叶わないと
諦めて次の手段に乗り換えたり環境を変えたりしても
今の想いを形をするのに乗り越えられなかった壁は
また、次の手段や環境の中で姿を現します。
素直になること
許すこと
受け止めること
受け入れること
認めること
楽に、叶うものなどありません。
どんなに好きなことでも
つらいことやしんどいことはあります。
ただ、好きだったら、続けられるのです。
誰かの役に立ってると想えば
諦めずに、少しずつでも前に進めるのです。
少しずつでも、一歩ずつでも前に進めば
いつか必ず形になります。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 課題をクリアせずに環境や手段だけ変えても
また新たな場所で形や見た目を変えて同じ現象が起こる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。