Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

仕事も食事も語らいも、今、眼の前にあることに心から集中する。集中力は楽しむための必須条件。

2012年8月25日

 

何か楽しいことないかな

夢中になれることないかな

 

そう想う前に

 

今、目の前にあることに集中してみましょう。

 

 

例えば、仕事。

 

単純作業の繰り返しのような仕事だと想っているかもしれませんが

単純作業の繰り返しの仕事ほど

自分の能力を上げる訓練ができるものはありません。

 

「匠」と言われる人たちは

毎日同じことを、途方もない数こなしています。

 

機械よりも精密に、寸分の狂いもなく結果を出すのです。

 

昨日より1分でも早く仕上げよう。

どうしたらもっと効率よくできるだろう?

どうしたら、もっときれいに早くできるだろう?

 

ゲーム感覚でやっていると、とても楽しめます。

 

 

例えば、食事。

 

毎日同じような朝食を食べているかもしれませんが

食べることに集中すると、自分の精神や肉体の状態がよく見えてきます。

 

同じものを食べているのに、昨日と微妙に味が違う。

いつもはバターだけど、今日はジャムの気分。

今日は全部食べきれなかった。

 

どうして、同じものを食べているのに味が違うんだろう?

甘いものがほしいと想うのはどうしてかな?

いつもはおかわりをするのに、残してしまったのはどうしてかな?

 

 

こんなこと、いちいち考えて食べてたら落ち着かない!と想うかもしれません。

 

もちろん、ずっと考える必要はさらさらないのですが

ただ、集中して食べると、いろんなものに興味が持てて

 

変化に気付くと面白いし楽しいですよということを伝えたいのです。

 

 

美味しいものが出てきたら、「美味しいね!」と言う。

食べながら幸せを感じたら、「幸せだね~♡」と言う。

 

「ああ、仕事行くの嫌だなあ…」

と、まだ起こってもいない未来のことに心を悩ませながら食べるより

今、眼の前にある食事に感謝して美味しく頂く。

 

 

仕事するときは、仕事する。

食べるときは食べる。

語るときは語る。

遊ぶときは遊ぶ。

寝るときは寝る。

 

今、目の前にあることに集中すると、必ず楽しめます。

 

 

そんな日々を送っていると

 

「なんか、楽しいことないかな~」

「なんか、夢中になれることないかな~」

 

という口癖は、どこかに飛んでいきます。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 仕事も食事も語らいも、今、眼の前にあることに

心から集中すれば何でも楽しめる。

集中力は楽しむための必須条件 』
☆

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

仕事も食事も語らいも、今、眼の前にあることに心から集中する。集中力は楽しむための必須条件。 was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi
previous post
答えは大事。でも、答えを導き出す過程はもっと大事。
next post
スゴイ結果を出す人は、もともとスゴイ人ではなく、人より多く、何でも何度もやり続けた人。

関連記事を読む

どちらかで迷うときは、どちらも選びたいものではないということ。本当に選びたいものは選んでいる。

2016年10月4日

いつも自分で決めている人はどんな状況でも自由で、いつも誰かの出方次第で決める人はどんな状況でも不自由。

2018年3月25日

出会いと別れの繰り返しで、あなたの未来は輝くようになっている。

2012年5月26日

一番大切で重要な学びは、一番大変で困難なときに与えられる。

2014年11月27日

表現すると決める。決めたら感覚に任せ、その感覚を信じきる。すると、バランスは自然と取れる。

2021年7月27日

言えば言うほど器は小さくなり、黙ってれば黙ってるほど器は大きくなる。

2012年5月14日

チャンスは、チャンスがそこにあるのではなく、受け入れる者がいるから、それがチャンスになる。

2013年6月21日

その集まりは、誰が主役?自分自分ではなく、あなたあなた。自分自分ではなく、お互いにお互いに。

2015年3月23日

力に頼らず、自分の魅力に頼る。それは、自分の弱さを認めて、相手の強みを活かすこと。

2014年6月20日

興味を持ってもらえる人でい続けるには、興味を持てる人でいること。

2012年12月22日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,904)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (5)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

お互いを知る すべてはすでに整っている どちらもあって人生 もういいです! イライラ サロン・ド・デュー バランス ワイン ワインとの違い ワイン食堂 ワークショップ 便せん 信頼 元日 冒険 出会い 努力 名刺交換 地球 変わりたい 女神のように 宇宙 寄り添う 役に立つ 役割 待ってるから 愛ある行い 愛のある会話 気 潜在意識 無理や努力をしなくていい生き方 無駄はない 積み重ね 答えは一つじゃない 節句 絆 結果 羽賀ヒカル 自分だけの居場所 自分で解決する力 自分の器の大きさ 自分以上 自己責任 言霊 選択を真逆にする

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 何かを詰め込むより、何もない自分を受け入れる。「すでに満ちている存在」として信じきること。

    2025年10月31日
  • もっとも静かで力強い世界の変え方は、自分の心を澄ませること。

    2025年10月31日
  • 叶えるより、委ねる。自分の願いを宇宙に預けるように静かに手を放したとき、目には見えない采配が動きはじめる。

    2025年10月27日
  • 何かを変えようとする「願い」が終わるとき「祈り」が始まる。

    2025年10月26日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top