嬉しいことがあったら、「ありがとう」って。
心が喜んだら、「ありがとう」って。
いつもそばにいてくれる人に「ありがとう」って。
いつもそばにいなくても、そっと支えてくれる人に「ありがとう」って。
大好きな人には、「大好きだよ」って。
愛してる人には、「愛してるよ」って。
ちゃんと言葉で伝えよう。
照れくさいとか
言わなくても分かるでしょうとか
言わなくても気付いてよとか
そんなことではなくて
ちゃんと言葉で伝えよう。
本当は想ってたんだよと、後から言うのはなしにして
そのとき想ったなら、そのときにちゃんと伝えよう。
感謝の言葉を伝えるのに
大好きを伝えるのに
タイミングなんて計らない。
本当に悪かったって想うなら
仲直りしたいなら
タイミングなんて計らない。
1分先がどうなるかなんて
明日会えるかどうかなんて
分からないよ。
ありがとうって言葉で言われたら、嬉しくない?
大好きって言葉で言われたら、嬉しくない?
ごめんねのあとに、もっと仲良くなるの、嬉しくない?
愛してるって言葉で言われたら、嬉しくない?
照れくさいのは、その瞬間だけ。
ちゃんと言葉で伝えよう。
あなたも、大切な人に言われたら嬉しいよね。
だからね、あなたが本当に伝えたいと想っている人も
あなたからの言葉を待ってるよ。
あなたが言われて嬉しい言葉は
あなたが本当に伝えたいと想っている人も、聴きたいんだよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 ありがとうと、大好きを。気持ちは言葉にして伝えよう 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。