先日の6/21付(752号)の
『 自分のステージが変わるときは、お試しもいっぱい。
あなたの魂が喜ぶ方は、どっちですか? 』
に関して、Yさんから質問メールを頂きました。
全文は ⇒ こちら
他にも同じように想っている方もいると想うので、シェアさせて頂きますね^^
—————-☆————————————————–
(質問)
自分のステージが変わる時は、お試しがあるってありました。
この言葉は良く聞くのですが
お試しというのは実際どんな感じの事がおきてくるのですか?
基本的な事で申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。
————————————————☆——————
「お試し」
とは、言い換えると
「自分の覚悟が試されることが起こる」
ということです。
自分の人生変えたい!!と想って、いろいろと行動しますね。
自分の気持ちの中では
新しい世界に行こうとする自分に喜びを感じている部分と
新しい世界に行こうとする自分に不安を感じている部分があります。
どうして、新しい世界に行こうとする自分に不安を感じるのかというと
人は、変わるということに、良くも悪くも恐怖を覚えるということ
そして、新しい世界に行くことは、多大なリスクが生じるからです。
多大なリスクとは、何でしょう?
それは、今あるものを「手放す」ということです。
ないものをもらうことは、人はまったく悩まないんですが
あるものを手放すことは、人は勇気がいるんですね。
一番手放しにくいものが、「習慣」と「人間関係」と「お金」です。
人は、楽したいし、嫌われたくないし、生活レベルを落としたくないんですね。
たとえば、「変わりたい!」と想ったあなたが
誰かに素敵なセミナーを紹介してもらって
そのセミナーに仲良しの友達を誘っていこうとします。
友達は「いいよ」って返事をしてくれました。
そして、仲良く一緒にセミナーへ行きます。
自分は、とってもその内容に感動し
懇親会にも行って講師と直接話をしたい!って想います。
でも、友達は講演会が終わったとたん
「あー終わった!お腹すいたね、何か食べに行こうよ」と
二人だけで行こうとあなたを誘います。
でも、あなたは、本当は懇親会に行きたい。
そこでいろんな人たちと交流を持ちたい。
でも、友達は「懇親会代も高いし、講師と話せるとも限らないし、全然興味ない。
もう話聴いたし、いいやん」と言います。
さて、ここで質問です。
① あなたは、友達に「私は行きたいから」と伝えて、一人でも懇親会に行けますか?
② あなたは、「ああ、そうやんね。。。」と本音は隠して、友達とご飯に行きますか?
①を選んだあなたは、今まで友達に合わせて生きてきたことを手放し
自分の想いをきちんと友達に伝えて
自分が本当にそのときしたいことを選択しました。
あなたの選択は、あなたの魂が喜ぶ道へと繋がっていきます。
②を選んだあなたは、今までと同じように友達に合わせて生きようとし
嫌われることを恐れて自分の想いを伝えられず
自分の気持ちにウソをつくことを選択しました。
あなたの選択は、今までとなんら変わらない道をこれからも歩むものです。
たとえば、夢を叶えたいと想っていたあなたの目の前に
ずっとやりたかった仕事ができるチャンスがやってきます。
でも、その仕事に転職すると休みは減り、お給料も歩合制になり
確実に今の生活レベルは維持できなくなります。
今までのように、自由にお金を使うこともできなくなります。
さて、ここで質問です。
① あなたは、現状維持の生活を手放して、夢を目指しますか?
② あなたは、夢をあきらめて、現状維持の生活を選びますか?
どちらを選んでも、あなたの人生です。
どちらが正しくて、どちらかが正しくないということではありません。
ただ、あなたが今までとは違う人生にしたいと想っているのであれば
今までと違う選択をする必要があります。
「魂が喜ぶ選択」は、決して「楽な」選択ではありません。
「魂が喜ぶ選択」は、ときに厳しく、ときに踏んばりが必要なものです。
あなたの魂が喜ぶ選択はどちらですか?
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。