Photo by 寺前陽司
1伝えて、10知ることができる人。
10伝えて、10知ることができる人。
人の情報消化や習得能力には、かなりの個人差があります。
大きな理由は、今までの育った環境や学んできたものがそれぞれ違うからです。
また、その物事に対して、どれだけ興味関心を持っているか
誰から学ぶかということも
どれだけ早く習得できるかに大きく影響してきます。
だから、自分が人より早く習得できたり
「あ、こういうことかな?」と人より早くアレンジができるようになったり
人より早く結果が出ることに
罪悪感を感じる必要はありません。
そして、そういうときに、周りに歩幅を合わせる必要はありません。
それは、努力不足ではなく、
あなたは、人よりも、その物事に対しての習得力や理解力が高いという才能を持っているのです。
1伝えて、あるいは2でも3でも5でも
少ない情報から10知ることできることは、素晴らしい才能です。
あなたの才能を活かして下さい。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 1から10を知り、人より早く結果が出ることは
努力不足ではなく才能です 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。