photo by:Motoko Alexander (photost.jp )
たとえば、
待ち合わせや約束。
大切な人としたときほど、期待が大きい分
約束通りならなかったときにショックも大きいものです。
こんな風にしてほしい。
こんなことしてほしい。
大切な人だからこそ、いろいろ期待も要望も増えやすいですが
その通りにならなかったときのショックも大きいものです。
でも、そこで怒ってもしょうがない。
事が起こってしまった場合にどうするか
事前にどれだけ予測できるかで
イレギュラーなことにも、怒らずに楽しく対応できるようになります。
きっと、こんなことが起こったらこうなりやすいかな
きっと、こんなことがあると時間通りにいかないかも
相手の行動や思考パターンを予測すると
事前に対策を打つこともできるので
イチイチ腹を立てなくて済むようになります。
大切なのは、決めつけるのではなく、予測すること。
イレギュラーなことが起こった場合には、こうしよう♪
と、いろいろ策を練っていると
イレギュラーなことが起こることを逆に楽しめるようになりますよ☆
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『相手に期待せず、相手の行動を予測すると、
イレギュラーな出来事にも楽しく対応できるようになる』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。