photo by:Motoko Alexander (photost.jp )
これだけ伝えたから
こんな風に伝えたから
伝わってるよね
この辺りはニュアンスで伝わるよね
言わなくても分かるよね
言ったから分かるよね
と、こんな風に想っているのは、伝えた側だけです。
伝えられた側に、伝えた側の想いが
すべてそのまま、一寸の狂いもなく伝わっているなんてことはまずありません。
想いもよらないように伝わっていることもあります。
「ええ?!どうやったらそんな風に想うの?!」
と、伝えた側が想うことだってあります。
「そんな風に言われたら、こんな風に解釈するよ!」
と、伝えられた側が想うことだってあります。
機嫌が良いときに伝えたことと
機嫌が悪いときに伝えたことは、まるで違うように受け取り、受け取られます。
人は感情の生き物だから
公平にと言っても、そのときの自分の状態で温度差は出るのです。
人は、自分が好きなように解釈してしまうのです。
だから、伝えたことではなく、伝わったことがすべてです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『人は自分に都合の良いように解釈する。
伝えたことではなく、伝わったことがすべて』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。