photo by:Motoko Alexander (photost.jp )
相手に合わせる。
相手に取り入る。
相手のご機嫌を伺う。
相手の心を自分に振り向かせたい一心で
相手を常に優先する。
でも、これは、相手の気持ちを掴むには、逆効果です。
自分が相手に好かれようとすればするほど、相手の心は離れていきます。
どうして、その人に好かれたいのでしょう?
どうして、自分を後回しにし、その人を優先してまで、その人に好かれたいのでしょう?
自然なあなたで接すると、好かれないのでしょうか?
あなたを優先しているあなたでは、相手に嫌われてしまうのでしょうか?
相手の心に近付きたければ
相手に好かれようとするのではなく、あなたが相手を好くことです。
好かれようとしているときは、何か見返りを求めています。
モノの見返りかもしれません。
キモチの見返りかもしれません。
エネルギーの見返りかもしれません。
まず、あなたが、あなたを好きになって下さい。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『好かれようとすればするほど、人の心は離れていく。
好きな人が増えれば増えるほど、人の心に近付いていく』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。