photo by:nr430 (photost.jp )
自分の魅力で、人が集まる人。
自分の後ろにいる人の魅力で、自分に人が集まる人。
自分の周りに人が集まる理由は、二つあります。
例えば、組織で働いている場合。
初対面で名刺を渡すときに、相手が自分に興味を持ってくれるのは
自分ではなく、自分の会社名や肩書に対してという場合がとても多いです。
つまり、「○○という会社に勤めているあなた」に興味があるということです。
組織以外で働いている場合でも
師匠がいる場合は、その師匠に人が集まり
人脈がある場合は、その人脈に人が集まり
それで自分に集まっているように勘違いすることもあります。
つまり、「○○さんに可愛がってもらっているあなた」に興味がある
「いろんな人に繋がっているあなた」に興味があるということです。
「あなたに興味がある」 ではないんですね。
「あなたに興味がある」というお付き合いでなければ
あなたに何もなくなれば、人は去っていきます。
気付くと周りから人がいなくなっているということは
あなたの魅力ではなく、あなたの周りにある魅力で人が集まっていたということです。
魅力というものは、何かを持てば手に入れられるというものではありません。
「何もないあなたに魅力がある」と言われて初めて、魅力が手に入ったことになるのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『何もない自分が、本当に魅力的な自分』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。