photo by:kaori (photost.jp )
楽しいこと
ワクワクすること
それだけして、人生が変わったりはしません。
それで人生が変わるなら
みんな人生、もっと楽に変えられます。
楽しいこと
ワクワクすること
つまり、自分が好きなことだけして
人生が変わる人なんていないのです。
これだけ、世の中に「ワクワクしたら人生が変わる」的な本が出ていても
変わらずに苦しんでいる人がたくさんいる理由はそこです。
楽しいこと
ワクワクすること
好きなことをすることは、もちろんとても大切なことです。
でも、もっと大切なのは
マイナス的なこと
苦しいこと
つらいことを
どれだけ、楽しく・ワクワクに捉えられるか、なのです。
こんな風にとらえることができて、初めて人生が変わるのです。
「好きなことをしていたら人生が変わった」という人は
好きなことだから、苦しくてもあきらめずに続けられた
だから、その結果、人生が変わったのです。
好きなことの中に、苦しいことがないというわけではありません。
好きなことだからこそ、とてつもなく苦しいこともあるのです。
「ワクワクして人生が変わる」 のではなく
「苦しいことを、ワクワクに捉えられたら、人生が変わる」 のです。
本に書いてあることは、起承転結の、起と結のみがほとんどで
簡潔に書いてあると言えば、それまでですが
綺麗な部分のエッセンスの塊なので、一番大切な部分が抜けています。
間違ってはいないですが、正しくもありません。
ワクワクすることを探すより
ワクワクに捉えられるように、視点や意識を変えましょう。
今マイナスに起こっていることも、未来から見ればプラスです。
あなたの中に起こるマイナスの感情も
あなたの感謝で熟成されると
すべてプラス=ワクワクに変わるのです。
そして、その熟成されたものが、輝くあなたの未来を創るのです。
マイナス的なことも
苦しいことも
つらいことも
とても大切で、ワクワクと同じだけ必要なものなのです。
とても大切で、ワクワクと同じだけ必要なものなのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『楽しいことだけして、人生は変わらない。
マイナスなことを楽しく捉えられるから、人生が変わる』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。